■朝日新聞・塩麹特集
お求めはお近くの書店、
もしくは通販書店「田舎の本屋さん」へ
■地方新聞掲載 春の菜園&雑誌
お求めはお近くの書店様、
もしくはWEB書店「田舎の本屋さん」へ
■4月20日掲載予定
北海道新聞
西日本新聞
河北新報
静岡新聞
信濃毎日新聞
新潟日報
京都新聞
神戸新聞
山陽新聞
中国新聞
中日新聞
東京新聞
北国新聞
愛媛新聞
熊本日日新聞
■4月25日掲載予定
東奥日報
秋田魁新報
岩手日報
山形新聞
福島民報
北日本新聞
福井新聞
山陰中央新報
高知新聞
徳島新聞
大分合同
宮崎日日
■4月26日掲載予定
南日本新聞
■日本農業新聞・あぜ道書店(書評欄下)
・イネつくり作業名人になる ・イネの作業便利帳 ・イネつくりコツのコツ
・イネの深水栽培 ・イネのプール育苗 ・新版 家庭菜園の病気と害虫
■緊急発行! TPPは農業だけの問題ではなく、この国のカタチを問う大問題。
国民にまともな議論をさせず、なぜ政府は参加に急ぐのか?
35分 8,400円 農文協企画・制作 ご購入はこちらから 田舎の本屋さん
■DVDの構成
プロローグ TPPをめぐる徹底した情報隠し 5分
第1部 TPPで暮らしが危ない 10分
―「TPPで困るのは農家だけさ」「いいえそれは間違いです!」
関税撤廃だけではない。規制緩和で脅かされる医療、食の安全など。
ISDとアメリカの組み合わせは最悪
第2部 TPPで農業が危ない 15分
―「補助金漬けの農業を、この際強い農業に」「それは間違いです!」
先進国最低の自給率。関税撤廃の影響は農家だけでなく地域経済
全体に。さらには国境の離島が担う国家安全保障も危うくなる。
第3部 大まちがい 「TPPで経済成長」 5分
―「日本は輸出を増やして経済成長するしかない」「それは間違いです!」
近年輸出は伸びているが、一人あたりの給与はむしろ減っている。
中国、韓国抜きのTPPで経済成長はできない。農業者対輸出企業の
戦いではない。一人ひとりの国民の命にかかわる問題
■ちら見はこちら
―まともな議論をさせないで、国の方向性を決める。これは国を売り渡しているようなも の。これで誰が利益を得るんですか。ガタガタの焼け野原のような状態でアメリカと日本の企業だけが儲かるかもしれない。そんなものを進めるために国民をだ まして、政権は何が利益になるんですか?
■内容問い合わせ・ご注文は
農文協・映像グループ TEL03-3585-1146 FAX03-3585-3668まで
Powered by WordPress